佐藤初女さんのおむすびの会(2017年09月14日)

「東北のマザー」と呼ばれた佐藤初女さんが、94歳で亡くなられてから、2月で1年になりました。初女さんは、食は命のうつしかえと言われ、心のこもったおむすびや手料理で、多くの悩める人に、寄り添い続けられました。そんな初女さんの偉大な心やその人生を私はとても尊敬していて、少しでもそれに近づきたいと思っています。そんな初女さんから、教えて頂いたおむすびのむすび方、その心を分かち合いたいと思います。今回も、お時間ある方は、会の後にDVD鑑賞も行います。
講座内容
おすすめ |
2回目以降の方OKお一人様での参加OKお友達との参加OKお子様連れOK風の薫り初めての方OK |
日時 | 9月14日(木) 10:00~13:00 |
会場 | 風の薫り(〒930-0934 富山県富山市藤の木台2丁目19) |
集合場所 | 風の薫り(〒930-0934 富山県富山市藤の木台2丁目19) |
主催 | 風の薫り |
講師名 | 手づくり工房風の薫り代表 浅野恭子 |
料金 | 1,500円 (税込み、ランチ代込み、会場費込み) |
支払方法 | 受講日当日にお支払いください。 |
内容 | 佐藤初女さん流のおむすびのむすび方とその心を分かち合います。 |
作業内容 | おむすびをむすびます。 |
スケジュール | – |
定員 | 定員8名 (先着順、定員に達した場合キャンセル待ちとなります) |
お食事 | ランチ会付き |
持ち物 | エプロン、三角巾、ハンドタオル、受講料 |
キャンセル | キャンセル、キャンセル料については風の薫り(TEL:080-3045-9496)にお問い合わせください。 |
ご注意事項 | ※1)料理教室は催行人数(5名様以上)に満たない場合は休講とさせていただきます。その際はお電話・メール・FAX等にてご連絡いたします。
※2)急な悪天候・講師の病気等で教室のスケジュールを変更(振替)および休講させて頂くことがございます。ご了承下さい。 ※3)お申し込みフォームで送信していただいた場合、必ずメールでのご連絡をさせていただいています。万一お申し込みされたメールに2~3日経過しても返信がない場合は、メールサーバーの不具合等でメールが届いていない可能性がございます。大変お手数ですが、その場合、携帯080-3045-9496までお問い合わせ下さい。 |
備考 | – |
ご予約方法

投稿日:

このページの著者情報
手作りの魅力を一人でも多くの人に感じてほしい。そして、手作りをすることの喜びや手作りされたものを味わう楽しみを多くの方と共有したい。2013年に手づくり工房 風の薫りを富山市で開設。ベーコン、ソーセージ、味噌や麹、季節の保存食などを作る会を開催しています。
(最新5件)
手作りごはんのお助け便通信【2021年3月第1週目メニュー】
更新日:2021年02月27日
新メニュー『鶏肉のネギソースがけ』があります。油淋鶏のような、、もっとさっぱりしっとりした感じの仕上 …
続きはこちら
手作りごはんのお助け便通信【2021年2月第4週目メニュー】
更新日:2021年02月20日
『肉だんご』は、冷凍もできて、毎日のお弁当作りに重宝すると、増量して注文される方が多いメニューのうち …
続きはこちら
手作りごはんのお助け便通信【2021年2月第3週目メニュー】
更新日:2021年02月13日
『タンドリーチキン』や『高野豆腐の肉詰め』などの人気の定番メニューをそろえました。 ご注文は、2月1 …
続きはこちら
手作りごはんのお助け便通信【2021年2月第2週目メニュー】
更新日:2021年02月06日
人気の定番メニューをそろえました。 ご注文は、2月7日24時まで。 2月10日(水)18:30〜20 …
続きはこちら
手作りごはんのお助け便通信【2021年2月第1週目メニュー】
更新日:2021年01月30日
ひと手間加えてあったかメニュー『肉じゃがの素』や『親子丼』♪ 毎回、人気メニューです。 ご注文は、1 …
続きはこちら