おせち単品メニュー【2019年お正月版】

今年のおせちはどうされますか?
風の薫りレシピのおせちメニューを今年は数量限定で販売いたします。
【1】伊達巻
卵は安井ファームの卵を使用し、たっぷり使うお砂糖は、甜菜糖由来の白砂糖を使っています。
1本で、12〜15切になります。
1本1,500円 です。
【2】黒豆
地方によってわざとシワを寄せて「シワが寄るまで元気に」といういわれがあったり、色々ですが、風の薫り流は、シワが寄らないよう煮てあります。
丹波の黒豆と、甜菜糖を使っています。
250ml 1,000円 です。
【3】扇面のし鷄
おせちレッスンで食べた方々の一番人気のメニューです。
国産の鶏胸肉を使用しています。
この形にカットしていますが、楊枝を刺したり、けしの実や青のりのトッピングはご自宅でして下さい。
12個 1,000円
けしの実・青のりをお付けします。
【4】赤カブ漬け
薄く切った赤カブを巻いて楊枝で刺すと、椿のようになります。
この一品が有ることでおせちにいろどりを加えます。
富山産の赤かぶを甘酢に漬けてあります。
椿のように巻いてもいいし、そのまま盛り付けてもいいです。
赤かぶ2個分 1,000円
(スライスした赤カブを甘酢に漬けた状態でのお渡しとなります)

投稿日:

このページの著者情報
手作りの魅力を一人でも多くの人に感じてほしい。そして、手作りをすることの喜びや手作りされたものを味わう楽しみを多くの方と共有したい。2013年に手づくり工房 風の薫りを富山市で開設。ベーコン、ソーセージ、味噌や麹、季節の保存食などを作る会を開催しています。
風の薫り通信
(最新5件)
手作りごはんのお助け便通信【2021年1月第2週目メニュー】
更新日:2021年01月09日
本年も宜しくお願いします。 今年最初のメニューは、、 暖まれるメニューを中心のラインナップになってい …
続きはこちら
手作りごはんのお助け便通信【2020年12月第4週目メニュー】
更新日:2020年12月19日
今週で今年最後のお助け便になります。 今週は、クリスマスにもご活用いただけるメニュー、クリスマス後に …
続きはこちら
手作りごはんのお助け便通信【2020年12月第3週目メニュー】
更新日:2020年12月12日
今週は、人気の『筑前煮』や『八宝菜』、新メニューの『厚揚げの油淋鶏風』や『麻婆の素』などがあります。 …
続きはこちら
手作りごはんのお助け便通信【2020年12月第2週目メニュー】
更新日:2020年12月05日
今週は、人気の『ミートソースの素』や『高野豆腐の肉詰め』『炊き込みご飯の素』などがあります。 ご注文 …
続きはこちら
手作りごはんのお助け便通信【2020年12月第1週目メニュー】
更新日:2020年11月28日
今週は、人気の『煮込みハンバーグ』や『五目豆』『チラシ寿司の素』などがあります。 ご注文は、11月3 …
続きはこちら