手作りごはんのお助け便通信 【2025年10月第3週目メニュー】

ご注文は、10月12日(日)24時までです。
今週のおしながき&活用方法
人気のメニューを中心に。
主菜
とろとろ『牛肉と大根の味噌煮』
シャキシャキ食感『れんこんハンバーグ』
豆腐と富山ポークの挽肉を合わせ、れんこんや玉ねぎも加えてハンバーグにして、照り焼きにしました。
・・・続きはこちらごはんがすすむ『鮭のスパイス焼き』
肉厚な鮭を焼き付け、スパイス香る味付けにしました。フライパンで焼き直すか、軽く温めてお召し上がりください。
・・・続きはこちら副菜
お出汁しみしみ 『自家製がんも』
美味しい木綿豆腐をベースにがんもどきを作り、お出汁で煮ました。中の具は、ひじきや大葉など、その都度変わります。
ひみつカレーのスパイス使用 『かぼちゃのカレーサラダ』
かぼちゃサラダをひみつカレー(富山県氷見市)の「辛くないカレー粉」を使ってカレー味に仕上げました。唐辛子が入っていないのでお子様にも人気のカレー味です。味付けのマヨネーズは豆乳で手作りしました。
海老と冬瓜のうま煮
ごはんの素・その他
使いまわし自在『ミートソースの素』
合挽ミンチを利用して、塩胡椒のみのミートソースの素を作りました。トマト缶やケチャップを足してミートソースを完成させてもいいですし、カレー粉を入れればキーマカレー 、オムレツの具、コロッケの具・・・など、アレンジ自在です。 ・・・続きはこちら

投稿日:

このページの著者情報
手作りの魅力を一人でも多くの人に感じてほしい。そして、手作りをすることの喜びや手作りされたものを味わう楽しみを多くの方と共有したい。2013年に手づくり工房 風の薫りを富山市で開設。ベーコン、ソーセージ、味噌や麹、季節の保存食などを作る会を開催しています。