手作りごはんのお助け便通信 【2025年8月第4週目メニュー】

ご注文は、8月24日(日)24時までです。
今週のおしながき&活用方法
人気のメニューを中心に。
主菜
グルテンフリー!『薄揚げで包んだ餃子』
ぎょうざの具を薄揚げで包みました。皮がジューシーです!フライパンで焼きなおすと、さらにパリッと美味しくなります。ポン酢やからし醤油をつけてお召し上がりください。 ・・・続きはこちら
具だくさんの『八宝菜』
鮭の南蛮漬け
銀鮭を片栗粉をつけて焼き、南蛮漬けにしました。
さっぱりと美味しいです。
今回は、他のメニューにカレー味があるので、カレー粉は使っていません。 ・・・続きはこちら
副菜
具だくさんの『千草焼き』
具沢山の千草焼き(和風オムレツ)です。旬のものも取り入れた具材で作るため、その都度、具が変わります♪
・・・続きはこちら和食の定番『きんぴらごぼう』
風の薫りのきんぴらごぼうは、お子さんも食べやすいように、唐辛子はいれていません。また、ちょっと細めなので、お子さまにも食べやすいし、パンに挟んだり、アレンジもしやすいのが特徴です。 ・・・続きはこちら
野菜たっぷり『和風チャプチェ』
緑豆春雨でつくるチャプチェを和風で仕上げました。お子様にも美味しく召し上がっていただけると思います。
・・・続きはこちらごはんの素・その他
夏野菜入り『ゴロゴロキーマカレー 』
牛と豚の合挽肉を使い、味噌とカレー粉だけで味をつけたキーマカレー です。この時期限定なのは夏野菜入り!ナス、ピーマンなど、その時に旬の夏野菜を入れています。そのまま、軽く温めてお召し上がりください。サイコロに切って茹でたジャガイモなどを足してもいいです。温玉などをのせてもいいですね。

投稿日:

このページの著者情報
手作りの魅力を一人でも多くの人に感じてほしい。そして、手作りをすることの喜びや手作りされたものを味わう楽しみを多くの方と共有したい。2013年に手づくり工房 風の薫りを富山市で開設。ベーコン、ソーセージ、味噌や麹、季節の保存食などを作る会を開催しています。