手作りごはんのお助け便通信 【2025年10月第4週目メニュー】

ご注文は、10月19日(日)24時までです。
今週のおしながき&活用方法
人気のメニューを中心に。
主菜
ガツンとスパイス『パストラミポークと焼き野菜』
富山ポークの肩ロースで作ったパストラミポークに、焼いたお野菜を添えました。スパイシーで食欲を増進!スタミナをつける一品です!
・・・続きはこちら具だくさんの『酢鶏』
鶏もも肉を使い、たっぷりのお野菜とともに酢鶏にしました。 ・・・続きはこちら
手作りの味 『かぼちゃのコロッケ』
豚肉や玉ねぎなどを入れたかぼちゃのコロッケです。揚げていないのにしっかりサクサク!揚げていない分ヘルシーに仕上がっています。
・・・続きはこちら副菜
和食の定番『きんぴらごぼう』
風の薫りのきんぴらごぼうは、お子さんも食べやすいように、唐辛子はいれていません。また、ちょっと細めなので、お子さまにも食べやすいし、パンに挟んだり、アレンジもしやすいのが特徴です。 ・・・続きはこちら
具だくさんの『クリームスープ』
お野菜たっぷり!具沢山のクリームスープにしました。 ・・・続きはこちら
和食の定番『おから煮』
和食・副菜の定番の『おから煮』。栄養価も高いおからは、定期的に食卓に並ぶといいですね。しっとり仕上げてありますので、おからが苦手な方にも、美味しく召し上がっていただけると思います。 ・・・続きはこちら
ごはんの素・その他
炊飯器で簡単『洋風炊き込みごはんの素』
きのことにんにくの香りがする洋風の炊き込みご飯の素です。出汁は、鶏ガラからスープをとりました。
3合のごはんに炊き込む『素』となっています。 ・・・続きはこちら

投稿日:

このページの著者情報
手作りの魅力を一人でも多くの人に感じてほしい。そして、手作りをすることの喜びや手作りされたものを味わう楽しみを多くの方と共有したい。2013年に手づくり工房 風の薫りを富山市で開設。ベーコン、ソーセージ、味噌や麹、季節の保存食などを作る会を開催しています。