梅干し・梅酒・梅ジュース作り(2017年06月22日午前)
梅の季節がやってきました。今年も、梅干し・梅ジュース・梅酒 作りを行います♪梅雨入りと同時にやってくる季節の手しごと『梅しごと』
毎年、5月下旬から、スーパーに並ぶ梅。とってもフルーティーな香りがして、思わずかぶりつきそうになりますね。あの酸っぱい梅干しの味からは、想像することができない香りです。ホタホタで柔らかく、風味がいい梅干しを漬けるには、どんな梅を選ぶか、梅選びが重要になります。
梅ジュースや梅酒は、完熟か青梅かで、仕上がりのお味が違ってきます。使う糖分が、白砂糖、きび砂糖、黒糖、はちみつによっても大きく味が違ってきます。完熟のものは、できるだけ木の上で熟したものを、青梅のものは、できるだけ採れたてのものを、富山県産の無農薬梅を使用し、風の薫り流の『梅しごと』を行います。
梅干し、梅酒、梅ジュース・・・お好みのものを選んでお作りください。3種類作られても、一回で仕込む事ができます。梅は、どの日程も、富山県産・無農薬無肥料の梅を使って作ります♪
講座内容
おすすめ |
2回目以降の方OKお一人様での参加OKお友達との参加OKお子様連れOK風の薫り初めての方OK |
日時 | 6月22日(木) 10:00~12:00
人気講座のため6回実施します。 |
会場 | 風の薫り(〒930-0934 富山県富山市藤の木台2丁目19) |
集合場所 | 風の薫り(〒930-0934 富山県富山市藤の木台2丁目19) |
主催 | 風の薫り |
講師名 | 手づくり工房風の薫り代表 浅野恭子 |
料金 | 参加費+材料費になります。 参加費・・・1,900円 材料費・・・実費 梅干し1kg、梅ジュース500ml、梅酒1Lが『1単位』となり、それぞれだいたい1,000円程度です。 何をどれだけ作られたいかにより、材料費が変わってきます。 また、梅、塩、砂糖、リカー、どれも、こだわりのものがある方はお持ち込みください。 その場合、材料費から差し引きます。 |
支払方法 | 受講日当日にお支払いください。 |
内容 | 梅干し or 梅ジュース or 梅酒によって工程は異なります。 |
作業内容 |
梅干しの作業工程 【工程1:風の薫りでの作業】 【工程2:ご自宅での作業】 【工程3:ご自宅での作業】 ※工程2、3は、工程1の作業時にご説明しますのでお天気をみてご自宅で行っていただきます。 梅ジュースと梅酒の作業工程こちらは、砂糖や焼酎に漬け込む、作業になります。漬け込んだ後は、出来上がりを待つのみです!どんな糖分を使うかで、お好みの味を楽しめます。 |
スケジュール | – |
定員 | 定員10名 (先着順、定員に達した場合キャンセル待ちとなります。) |
お食事 | 無し |
持ち物 | エプロン、ハンドタオル、持ち帰り容器 ※持ち帰りの容器については、追って連絡します。 |
キャンセル | キャンセル、キャンセル料については風の薫り(TEL:080-3045-9496)にお問い合わせください。 |
ご注意事項 | ※1)料理教室は催行人数に満たない場合は休講とさせていただきます。その際はお電話・メール・FAX等にてご連絡いたします。
※2)急な悪天候・講師の病気等で教室のスケジュールを変更(振替)および休講させて頂くことがございます。ご了承下さい。 ※3)お申し込みフォームで送信していただいた場合、必ずメールでのご連絡をさせていただいています。万一お申し込みされたメールに2~3日経過しても返信がない場合は、メールサーバーの不具合等でメールが届いていない可能性がございます。大変お手数ですが、その場合、携帯080-3045-9496までお問い合わせ下さい。 |
備考 | – |
ご予約方法
投稿日:
このページの著者情報
手作りの魅力を一人でも多くの人に感じてほしい。そして、手作りをすることの喜びや手作りされたものを味わう楽しみを多くの方と共有したい。2013年に手づくり工房 風の薫りを富山市で開設。ベーコン、ソーセージ、味噌や麹、季節の保存食などを作る会を開催しています。
(最新5件)
手作りごはんのお助け便通信 【2024年11月第3週目メニュー】
更新日:2024年11月15日
11月より、メニュー構成をリニューアルしました! 新「手作りごはんのお助け便」は、 【主菜】×3品 …
続きはこちら手作りごはんのお助け便通信 【2024年11月第2週目メニュー】
更新日:2024年11月09日
11月より、メニュー構成をリニューアルしました! 新「手作りごはんのお助け便」は、 【主菜】×3品 …
続きはこちら手作りごはんのお助け便通信 【2024年11月第1週目メニュー】
更新日:2024年11月02日
11月より、メニュー構成をリニューアルしました! 新「手作りごはんのお助け便」は、 【主菜】×3品 …
続きはこちら