ソーセージを仕込む会(2018年11月22日午後)

混ざり物の無い、ソーセージの味をご存知ですか?
本物のソーセージは、とてもシンプルな材料でできています。
黒部名水ポークを使って、本物のソーセージを作ってみませんか?
シンプルな材料に、ちょっとしたコツをプラスすることで、食感のいいプリプリのソーセージになります。
この会は、ランチで食べるためではなく、お持ち帰り用の仕込み会です。
おひとり、約1キロ(13cm×25本程度です)のソーセージを作って、それをお持ち帰りいただきます。
日時 11月22日(木)
午前の部 10時~12時
午後の部 14時〜16時
場所:手づくり工房 風の薫り
(〒930-0934富山市藤の木台2-19)
会費:4,400円
定員:各回 5名
(2名で1キロをシェアして作られてもいいです。その場合は会費が違いますのでお問い合わせください。)
持ち物:エプロン、保冷バック
Facebookイベントページでも参加受け付けています。
ご参加お待ちしております!!

投稿日:

このページの著者情報
手作りの魅力を一人でも多くの人に感じてほしい。そして、手作りをすることの喜びや手作りされたものを味わう楽しみを多くの方と共有したい。2013年に手づくり工房 風の薫りを富山市で開設。ベーコン、ソーセージ、味噌や麹、季節の保存食などを作る会を開催しています。
(最新5件)
手作りごはんのお助け便通信【2021年1月第3週目メニュー】
更新日:2021年01月16日
今週は、定番メニューを中心に、温まれるメニューなど、ご用意しています。 ご注文は、1月17日24時ま …
続きはこちら
手作りごはんのお助け便通信【2021年1月第2週目メニュー】
更新日:2021年01月09日
本年も宜しくお願いします。 今年最初のメニューは、、 暖まれるメニューを中心のラインナップになってい …
続きはこちら
手作りごはんのお助け便通信【2020年12月第4週目メニュー】
更新日:2020年12月19日
今週で今年最後のお助け便になります。 今週は、クリスマスにもご活用いただけるメニュー、クリスマス後に …
続きはこちら
手作りごはんのお助け便通信【2020年12月第3週目メニュー】
更新日:2020年12月12日
今週は、人気の『筑前煮』や『八宝菜』、新メニューの『厚揚げの油淋鶏風』や『麻婆の素』などがあります。 …
続きはこちら
手作りごはんのお助け便通信【2020年12月第2週目メニュー】
更新日:2020年12月05日
今週は、人気の『ミートソースの素』や『高野豆腐の肉詰め』『炊き込みご飯の素』などがあります。 ご注文 …
続きはこちら